NPO法人すぎなみ環境ネットワーク

持続可能な社会を目指し、環境に配慮した生活をすすめる団体です

HOME自然に学ぶ>自然観察会

自然に学ぶ

自然観察会

セミの羽化

毎年7月末に行う夜の親子向け観察会。ニイニイゼミ、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシが多く見られる善福寺川緑地で開催しています。現地の緑陰広場でプロジェクターを使った説明の後、実際に土の中から出て幹を登るセミの幼虫を探します。ゆっくりと静かに羽化が始まると、大人もカメラやビデオを片手に夢中に。何年も地中で育ち、人知れずひっそりと、でも逞しく羽化を営むセミ。青白く神秘的な美しさに感動!! 命の尊さを感じさせてくれます。

夏の昆虫観察会

ここ数年、 夏の暑い盛りの午前中、善福寺公 園で「昆虫観察会」を実施しています。 案内役は昆虫博士。博士と一緒に観察をすると、普通なら見逃してしまうようなトンボやチョウの行動にも、ちゃんと意味があることが分かります。
杉並の身近な自然に、思いがけない発見がありますよ。

夜の生きもの観察会

昼間は身近な公園。しかし、夜になって活動する生きものも沢山います。秋の夕べ、虫の音に耳を傾け、秋の気配を感じて、夜の生きものに出会ってみませんか。夜の生きもの観察会は、「五感を澄まして感じる」講座です。

早春の野鳥観察会

木の葉が落ちる冬は、野鳥観察に最適な季節です。また、水辺には遠く北国からきた水鳥たちも沢山越冬しています。冬の朝、寒さに負けず、善福寺公園で「野鳥の暮らしぶり」を見てみましょう!

過去の講座・講演会などは・・・こちら!>>