NPO法人すぎなみ環境ネットワーク

持続可能な社会を目指し、環境に配慮した生活をすすめる団体です

HOME活動レポート自然に学ぶ >早春の野鳥観察会 ~すぎなみの野鳥のオアシスを散策しよう~in 善福寺公園

活動レポート

「自然に学ぶ」活動レポート 実施の様子一覧

早春の野鳥観察会 ~すぎなみの野鳥のオアシスを散策しよう~in 善福寺公園

    ※善福寺公園で見られる野鳥たち「善福寺公園案内板」(季節や期間で観察できる野鳥は変わります)

 

開催日時:令和3年2月13日(土) 午前10時~12時

講      師:元日本野鳥の会 東京支部長 西村  眞一 氏

               野鳥図鑑画家 谷口  高司 氏

               鳥のライター 谷口  りつこ 氏 

参加人数:32名

 

快晴で4月上旬並の暖かさとなった絶好の野鳥観察会。先ず、鳥との接し方や双眼鏡の使い方など講師の先生からレクチャーを受けた後、2班に分かれて、いよいよ善福寺公園周辺での野鳥観察会の始まりです。

観察の合間に、先生方から鳥の図柄の切手は郵便物が早く届くようにとの思いを込めて作られたとか、ロウバイの実は有毒で鳥も食べないなどといった雑学も披露され、予定の2時間があっという間に過ぎてしまった楽しい観察会でした。

観察会最後の鳥合わせでは、カワセミを始め28種類もの野鳥を数えることができました。

【 観察できた野鳥】

カイツブリ、カルガモ、マガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、バン、オオバン、カワウ、カイツブリ、カワセミ、シジュウカラ、オナガ、エナガ、ヒヨドリ、ムクドリ、キジバト、ハシブトガラス、ハシボソカラス、ワカケホンセイインコ、ドバト、ゴイサギ、アオサギ、キンクロハジロ、メジロ、ツグミ、コゲラ、ハクセキレイ(28種)


>※当日のチラシはこちら


※カワセミ(撮影:西村眞一 氏)

※講師の西村先生


※講師の谷口 高司先生 谷口 りつこ先生